2012年2月20日月曜日

愛知、和歌山遠征二日目を振り返る

どもです。

昨日に引き続き遠征二日目のレポートです。

朝5時30分に起床し、前日の夜にコンビニで購入したパンを食べて中部国際空港へと向かいました。中部国際空港の展望デッキ「スカイデッキ」は朝7時にオープンするので、オープン直後に先端付近の場所を確保しました。


スカイデッキは画像の通り、先端部分だけが突き出ている形状となっており、滑走路全体をワイヤーなどの障害物がない状態で撮影することがほぼ不可能です。滑走路はターミナル西側になるので、北風となる冬の時期は上の画像では左側から着陸機が進入してくることになります。
またワイヤーも羽田の2タミのようにまっすぐ縦に並んでいるわけではなく、一部前に突き出ています。これを利用してワイヤーの外側へ三脚の脚をセットすることでワイヤーギリギリにカメラを設定することができました。

前日の名古屋(小牧)空港もそうですが、中部国際空港といえば Hakuto0505 さんのホームグラウンドでしたね。今回は平日なのでお会いはできないでしょうね。

今回の目的は国際空港だけに海外のエアラインの着陸機を主に撮影することとなりますが、ほとんど午前中に集中しているため、撮影時間を絞ることができますね。

まず最初にやってきた海外エアラインはこちらです。

Thai Airways International Airbus A330-300 HS-TBB 中部国際空港着陸 2012.2.17
http://www.youtube.com/watch?v=bXUzQ_iIWzY


この飛行機はタイ国際航空のエアバスA330-300(HS-TBB)ですが、2011年12月に導入されたばかりの比較的新しい機体のようですね。個人的にはこのタイ国際航空のカラーリングはなかなか好きです。



シンガポール航空のエアバスA330-300(9V-STD)です。


エアホンコンのエアバスA300F4-600Rです。貨物機を収めることが出来ました。まさかここでエアバスA300型機(正式には貨物用のA300F4型機ですが)を見ることができるとは・・・感無量です。


ガルーダ・インドネシア航空のエアバスA330-300(PK-GPG)です。


ルフトハンザ・ドイツ航空のエアバスA340-300(D-AIGF)です。なんかエアバス機ばっかりのような・・・。


デルタ航空のボーイング757-200(N550NW)です。こちらは離陸の様子ですが、ようやくボーイングきました(笑)


フィンランド航空のエアバスA330-300(OH-LTP)です。またエアバス機(爆)
それにしてもでかい文字ですな。


デルタ航空のボーイング737-700(N14735)です。どうもこの尾翼を見ると、いまだにコンチネンタル航空だと思ってしまう・・・。


エディハド航空のエアバスA330-200(A6-EYN)です。なんともカッコイイデザインでございますね。

他にもキャセイやチャイナエアラインの台湾系、大韓航空やアシアナ航空の韓国系、中国東方航空や中国国際航空などの中国系など他の空港でもよく見るエアライン、国内線機材としては、エコボンやゴールドジェットも見ることができました。鶴丸の767や777を見ることが出来なかったのが残念ですが・・・。

中部国際空港は海上にある空港ということもあって、非常に風が強かったです。旭川に比べれは気温はかなり高い方だと思うのですが、強い風のせいで体感的にかなり寒く感じました。
撮影していない間はしゃがむことで風を受けないようにすることができるのが唯一の対策でしょうか・・・。



お昼には空港内に入っている、味仙というラーメン店で台湾ラーメンを食べました。台湾ラーメンはある意味名古屋のご当地ラーメンで、唐辛子などを絡めた辛い挽肉が麺の上に乗っています。ちょっとした辛いものが好きな私にとってはとてもおいしかったです。体もすっかりと温まりました。
以前訪れた時には台湾ラーメンの他に手羽先も頼んだのですが、手羽先も辛めに味付けされていたのがビックリした思い出があります。いずれは本店で食べてみたいです・・・。

エディハド航空を撮影したあとは、名古屋から新大阪まで新幹線で移動して、新大阪からは特急スーパーくろしおに乗車しました。


午前中ずっと立ちっぱなしで疲れましたので、奮発してグリーン車に乗りました。でも距離がそれほどでもないので指定席料金にプラス千円ちょっとで乗れました。スーパーくろしおはグリーン車がパノラマ車になってたんですね。結構車両を撮影している人がいました。
先頭席には乗車できませんでしたが、パノラマ車は全体的に窓が大きめで景色を見るにはよかったです。特に新大阪から大阪の大きなビルを見たときには、夕方で綺麗に見えました。

目的地の和歌山駅に到着した時にはすっかり日も落ちて18時をちょっと過ぎていました。そういえば和歌山県に来たのは初めてです。


結構大きな駅ビルですね。

そしてホテルのチェックイン前に夕飯を食べることにしました。


向かったのは和歌山ラーメンを全国区に押し上げた名店・井出商店です。和歌山駅から歩いて6~7分ほどのところにあったでしょうか。以前テレビで見たときとは外観が綺麗になっていますね。


ちょうど客が一人出て行った後にお店に入ったら、誰も客がいませんでした(笑)。入るやいなや、店員が「ご注文はいかがしますか?」というようなニュアンスで注文を聞いてくるんですね。まぁ事前にメニューは決めていたので「特製ラーメン」と言うことができましたが、実は「特製中華そば」の誤りでした(汗)

遠征前にネットで調べていたときには、お店の中や外は豚骨の臭いがきつく、ダメな人もいるということでしたが、お店の中に入っても全然問題ありませんでした。
臭いに関しては昔博多で行った「名島亭」の方がすごかったと思います。あそこは食べた後、服にも臭いが付いてしまっていて自分でも気持ち悪くなるぐらいでしたから・・・。(たまたまか?)

味はいわゆる「とんこつ醤油」なので、脂ぎっている割には比較的さらっと食べることができました。チャーシューは思ったよりも柔らかめでちょっとこれもクセがある感じでした。不得意な方もいらっしゃるかも知れません。


ものの6分ほどで完食。おいしかったです!
そういえば、和歌山のラーメン店では「早すし」という押し寿司が置いてあるそうなのですが、私が行ったときには売り切れていました。元々私は押し寿司が苦手なので問題はありませんでしたが・・・。



この日宿泊したのは和歌山駅のすぐそばにある、「ホテルグランヴィア和歌山」のダブルルームです。
前日と同様にこちらは18時以降にチェックインするとお得になるプランがありましたので、朝食込みのプランで予約しました。

この日は金曜日で、関東では19時からフジテレビで「ペケポン」の二時間スペシャルがあったようですが、関西では19時から「快傑えみちゃんねる」がレギュラー放送していて、「ペケポン」の二時間スペシャルは一時間に短縮された上で19時57分から放送でした。どうやら関西では合唱のコーナーがなかったようです。


そんなことで22時すぎには寝てしまいました。
これで二日目は終了です。

0 件のコメント:

コメントを投稿