2012年3月31日土曜日

関西へ遠征中

どもです。

本日は関西に遠征中で、三宮(神戸)に宿泊です。
明日も早朝から行動する予定なので、軽く本日のダイジェストを書きます。

朝は羽田から南紀白浜空港へJAL機で行きまして、到着後羽田への折り返し便の離陸を撮影しました。
前回は撮影失敗をしていたので、何とかリベンジはできました。
こちらの動画は帰宅後アップしたいと思います。

そのあと、紀勢本線の113系阪和色の臨時列車を撮影する予定でしたが、大雨と強風で待ち時間もつらそうだったので移動時間に充てることとして関西国際空港に向かいました。


関西国際空港に到着後、「どうとんぼり神座」でネギ煮玉子ラーメンを食べました。
あっさりとしたスープとシャキシャキとした白菜がおいしかったです。

で、夕方までスカイビューでピーチなどを撮影したあと、三宮へと移動しました。
ホテルに荷物を置いて、大阪のNaoNakagawaさんと合流し夕飯をご一緒させていただきました。


お店はNaoNakagawaさんがセレクトされた、串揚げ専門店です。
串揚げは初めてでしたが、かぼちゃやさつまいもが特にホクホクしていておいしかったです。

明日は伊丹空港で787を撮影して帰ります。


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

那覇空港 Ryukyu Air Commuter Bombardier DHC-8-Q100 JA8935 着陸 2011.10.16
http://www.youtube.com/watch?v=SntAkNCWbTU


2011年10月16日に那覇空港で撮影した、RAC(琉球エアコミューター)のボンバルディアDHC-8-Q100(JA8938)の着陸シーンです。
先日アップしたJA8936は太陽のアーク塗装でしたが、このJA8938は尾翼にシーサーが描かれたRAC塗装ですね。

と、いうことで短いですが本日はこのあたりで。ではでは!!

※日付調整のため、更新時刻を23:59にさせていただきます。

2012年3月30日金曜日

那覇空港でのJTA737-400の着陸シーン

どもです。

明日と日曜日は関西方面へ遠征する予定です。残念ながら明日は天気が悪く風も強くなりそうなので、あまり撮影はできそうもないです。
ここのところ仕事で帰りが遅く、一週間前に立てた遠征予定の骨組みだけを考えたまま、前日を迎えてしまったので、これから急いで最後の仕上げをしたいと思います。でももう眠いな~。

さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

那覇空港 Japan TransOcean Air (JTA/JAL) Boeing 737-400 JA8938 着陸 2011.10.16
http://www.youtube.com/watch?v=D0qqLSgDKe0


2011年10月16日に那覇空港で撮影した、JTA(日本トランスオーシャン航空)のボーイング737-400(JA8938)の着陸シーンです。
JTAといえば、沖縄県内以外にも羽田や各地から那覇や石垣に運航していますね。

と、いうことで短いですが本日はこのあたりで。ではでは!!

2012年3月29日木曜日

とりあえず旧SNAの着陸シーン in 那覇空港

どもです。

本日は帰宅時間が23時半になってしまいましたので
YouTubeにアップした動画の紹介だけとさせていただきます。
(う~ん、他の人の動画鑑賞すらできん・・・)

本日アップしたのはこちらです。

那覇空港 Solaseed Air SNA塗装 Boeing 737-400 JA737A 着陸 2011.10.16
http://www.youtube.com/watch?v=pvleqKASEQo


2011年10月16日に那覇空港で撮影した、ソラシドエアのボーイング737-400(JA737A)の着陸シーンです。
2011年7月からスカイネットアジア航空(SNA)からブランド名を変更しましたが、この飛行機はまだスカイネットアジア航空の塗装のままでした。

現在737-400の機体も順次ソラシドエアの塗装に切り替わっているようですので、旧塗装の撮影も今のうちですね。

明日も早いので本日はこの辺で。ではでは。

※日付調整のため、更新時刻を23:59にさせていただきます。

四国遠征を終えて訪問済み空港を振り返る

どもです。

昨日JALの787がデリバリーされて大賑わいですね。残念ながらデリバリーの様子を撮影できませんでしたが、787をずいぶんと追いかけている身としては早い内にカメラに収めたいです。

そういえば先週末に四国遠征をして松山空港が撮影済み空港に加わりました。ここでちょっと訪問済み空港を振り返っておこうかと思います。

地方訪問済の空港未訪問の空港
動画撮影済動画未撮影
北海道稚内 利尻 紋別 女満別
旭川 新千歳 丘珠 釧路
函館
根室中標津 帯広 奥尻 
東北大館能代 秋田 花巻 仙台
福島
青森 三沢庄内 山形
関東成田 羽田 茨城 大島 三宅島 八丈島
中部新潟 松本 富山 能登
小牧 中部国際
小松静岡
近畿伊丹 関西国際 南紀白浜神戸但馬
中国岡山 広島 米子 山口宇部鳥取 出雲 萩・石見隠岐
四国高松 松山松山 高知徳島
九州福岡 北九州 熊本 宮崎大分 長崎 鹿児島 対馬
五島福江 種子島 屋久島
奄美
佐賀 天草 壱岐 喜界島
徳之島 沖永良部 与論
沖縄那覇 久米島 宮古 多良間
石垣
与那国北大東 南大東
※ANAグループ、JALグループ、SKY(スカイマーク)、HAC(北海道エアシステム)、AIRDO(北海道国際航空)、SNJ(ソラシド エア)、AMX(天草エアライン)、ORC(オリエンタルエアブリッジ)、SFJ(スターフライヤー)、FDA(フジエアドリームエアラインズ)便が就航している空港のみ抜粋


今回の遠征はともに訪問済みの空港だったので大きくは変わっていませんね。四国はあと徳島に行ったことがないので行ってみたいです。徳島ラーメンがおいしいという話も聞きますし。
それからつい最近記事にした大島なんかも早く行きたいですね。

さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

那覇空港 Ryukyu Air Commuter Bombardier DHC-8-Q300 JA8936 着陸 2011.10.16
http://www.youtube.com/watch?v=YhoFkBcSrhs


2011年10月16日に那覇空港で撮影した、RAC(琉球エアコミューター)のボンバルディアDSH-8-Q300(JA8936)の着陸シーンです。
RACというと尾翼にシーサーが描かれた機体を想像しますが、この飛行機のようにJAL系の太陽のアーク塗装になっている機体もあります。

そういえばRACをはじめとするJALグループの航空会社は鶴丸塗装を採用するということを発表していていますが、まだDSH-8の鶴丸はいないですよね・・・。どんな塗装になるのかとても興味があるので早く見てみたいですね。

そういえば今日は水曜日でしたね。今週末もちょっと遠征予定なので週末に向けて仕事を積み残さないようにしたいと思います。

本日は帰宅が遅くなってしまって早く寝たいのでこの辺にしたいと思います。
ではでは!!

※日付調整のため、更新時刻を23:59にさせていただきます。

2012年3月27日火曜日

四国遠征レポート その3 高松空港撮影編

どもです。

本日は高松空港での撮影レポートです。
(とは言っても2機しか撮っていませんが・・・)

前日21時すぎに高松入りしたわけですが、この日朝の便でMD-90が高松空港でのラストフライトを迎えるということで、気合を入れて4時半に起きました。

高松空港へは朝一のバスが6時15分に出ているのですが、宿泊した全日空ホテルクレセント前が始発となるので余裕を持って出発することが出来ました。


空港到着後、タクシーに乗ってターミナル正面の公園まで行きました。


高松空港のターミナル正面はすべて公園になっていて、障害物がないのでどこからでも撮影可能です。ビデオ派にとっては非常によい環境といえると思います。
私は「さぬき」と大きく文字が書かれている「ぬ」の上で撮影しました。

そして撮影したのが日曜にアップした、こちらの動画です。

高松空港 JAL MD-90 最後の離陸 JA8070 2012.3.25
http://www.youtube.com/watch?v=spf9vGB6oZg


昨日の松山空港に引き続き、JAL(日本航空)のMD-90がここ高松空港での最後の離陸シーンです。搭乗する際、タラップを使用して搭乗していましたが、高松空港ではいつもこうだったのでしょうか・・・?強い風が吹いていて3月下旬にしてはかなり寒かったと思いますが、記念撮影でもしてもらうためにあえてボーディングブリッジを使用しなかったとしたら、かなりのサービスですね。こちらでもJALの職員の方が外へ出てお見送りをしていました。


MD-90の離陸を撮影後は歩いて空港へ戻りました。
一応展望デッキを覗いてみたところ、デッキはかなり高いフェンスが立っていて、正面は低い位置がガラス張りになっていました。
写真撮影などでは映り込みがしてしまいますが、送迎する分には問題ないと思います。


正面以外は画像の通りところどころにちょっと大きめな穴がありますので、写真撮影ならば問題ありませんね。ビデオは・・・展望デッキではあまり環境がよくないですね。ターミナル正面がすばらしいので、そちらで撮影した方がいいと思います。

ちなみにこの展望デッキ、入場するには100円の料金が必要なのです・・・。
飛行機の便数からみても100円はちょっと高いと思います・・・。


朝食として、「さぬき麺業」といううどん店で、いなり寿司とかけうどんのセットを食べました。あまり讃岐うどんを食べたことがないので、ここのうどんがどのレベルかはわかりませんが、コシがあっておいしかったと思います。
(今度セルフうどん屋に入ってみよう)


のんびりお土産を見ていたら時間がなくなってしまったので、機体番号はわかりませんでしたが、ボーイング767に乗って帰りました。

以上で今回の遠征は終わりです。
ちょっと羽田に戻ってから撮影でもしようかと思っていたのですが、ちょっと疲れたのと3分後にリムジンバスが出発するタイミングだったので帰ってしまいました。
(リムジンバスは日中は30分に一本なんです・・・)


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

Japan Airlines Boeing 777-300 JA752J 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=WqHscRcT5qM


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、JAL(日本航空)のボーイング777-300(JA752J)の離陸シーンです。この飛行機はワンワールド塗装になっています。
相変わらずブレブレですね~。こんなブレブレ動画ばかりアップしていていいんでしょうか・・・?

本日は以上です。ではでは!!


<追記>
3/27はJALのボーイング787がデリバリーされましたね。
撮影仲間である鷹坊さんが成田空港での様子をアップされていましたので紹介いたします。

JAL B-787 Dreamliner JA825J First Delivery Narita Airport
http://www.youtube.com/watch?v=yEbrrd321lA


貴重なシーン、アップ感謝です!!

※日付調整のため、更新時刻を23:59にさせていただきます。

2012年3月26日月曜日

四国遠征レポート その2 松山空港撮影編

どもです。

本日は松山空港での撮影レポートです。

松山空港到着後にまず向かったのは空港南側にある空港南第二公園です。
空港ターミナルからは空港の敷地に沿って東側へ行くと、滑走路の下をくぐる道路がありますのでそこを通って南側へ。トンネルを抜けたら階段を上って滑走路脇の道路を西へちょっと行くと駐車場がありますのでわかると思います。空港ターミナルからは15分もあれば到着できると思います。


公園は道路よりも高く、滑走路全体を見渡すことが出来ます。ちょっと14エンド側は若干木が邪魔になりますが、あまり気にする必要はないと思います。
道路脇のフェンスもかなり低いので脚立なしでも問題ありませんが、道がやや狭い上に意外と車の交通量が多いので三脚を立てて撮影するのは危険かもしれません。手持ち撮影ならば結構撮影している人が多いので問題はないかと思います。

そして昨日アップした、ボーイング787の離陸シーンを撮影しました。

松山空港 All Nippon Airways Boeing 787-8 JA802A 離陸 2012.3.24
http://www.youtube.com/watch?v=c6uNXnnfrbk


タキシング開始するときのバックに見える工場が松山らしくていいと思います。
この日は西風が時折強く吹いて、撮影していても体が持って行かれそうになることが多かったのでいつも以上にブレがひどくなってしまいました。


787撮影後は空港に戻って展望デッキへ。展望デッキは大きなフェンスが立っていますが、画像の通り大きく隙間を開いているのでビデオでも撮影は大丈夫です。ただ左手(東側)は住宅と電線が、右手(西側)は格納庫などが邪魔になるので、完璧さを求めるのならばオススメいたしません。またこの空港に多く飛来するプロペラ機がデッキ前のスポットに入ることもあって駐機中も大きな音を出し続けていることもありましたので、ビデオ撮影にはちょっときつい環境だと思います。


お昼は24日のダイジェストでもレポートしましたが、「東雲」というレストランで「八幡浜ちゃんぽん」を食べました。長崎のちゃんぽんとはまったく異なるスープですが、これはこれでおいしかったと思います。

お昼を食べた後は空港南第二公園に戻って772や鶴丸73Hなんかを撮影しました。そして夕方になって羽田からやってきたMD-90を撮影しました。

松山空港 JAL MD-90 最後の離陸 JA8070 2012.3.24
http://www.youtube.com/watch?v=lDjk7h0WAXs


2012年度でJALのMD-90は全機退役となるわけですが、その前にこの3月24日で松山空港での運用が終了しました。その最後の離陸を撮影することが出来ました。
出発ゲートではJALの職員の人が搭乗する乗客に対して白い袋に入ったものを手渡していますね。またタキシングを開始するところからJALの職員の人も外でお見送りしていました。
残念ながら雲がかかっていたので夕日の中での離陸は撮影できませんでしたが、離陸後上空を旋回して東へ向かうときに夕日に照らされた機体を撮影することができました。


MD-90撮影後はJR松山駅へ向かい、特急いしづちで高松へ向かいました。発車時刻が18時40分だったので外は暗くなってしまい車窓を楽しむことができませんでした。仕方ないのでブログの記事を打ち込んでいました(笑)。高松駅には21時10分に到着しました。


この日宿泊したのは「全日空ホテルクレセント高松」のシングルルームです。たった9時間弱しか滞在しない割にはちょっと宿泊費が高めになってしまうのですが、駅前という立地や高松空港へ向かうバスがこのホテルが始発となる利点を優先しました。
ただ駅前には飲食店が少なく、早めに動画とブログのアップをしたかったこともあるので、サンポート高松の一階にあるサンクスでカップラーメンを買ってホテルへ向かいました。
(ホテルはサンポート高松の二階と連絡橋で直結しているので便利なんです)

これで一日目は終了です。

続きはまた後日にしたいと思います。


本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

All Nippon Airways Boeing 747-400D JA8960 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=BgIKKaN2Wc0


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、ANA(全日本空輸)のボーイング747-400D(JA8960)の離陸シーンです。やっぱり747はいいですね~。

本日はこんなところです。ではでは!!

2012年3月25日日曜日

四国遠征レポート その1 ボーイング787搭乗編

どもです。

本日お昼過ぎに遠征先の四国から帰還しました。
3月の下旬だというのに東京も四国も寒かったですね。

本日の成果と合わせて昨日の詳細レポートを何回かに分けて紹介したいと思います。
まずは本日は初日(3/24)のボーイング787搭乗記です。

羽田空港から飛び立つ前に、自分が搭乗する飛行機でも展望デッキで撮影したりしようかな、と思いまして6時20分ごろに向かったところ、出発ゲートがバスラウンジでした。しかも強風のため松山空港に着陸できない場合は羽田へ引き返すという条件付きとのこと・・・。引き返したら遠征計画がパーになっちゃうよ・・・。


仕方ないので、久々にANAラウンジへ行ってみました。
土曜日ですが、結構人が多いですね。
7時までコーラをちょっとだけ飲みながら、松山空港の天候をチェックしたりして時間を潰しました。


バスラウンジは昨年稚内へ行ったとき以来ですね。その時はこのバスラウンジに三脚を椅子の上に置き忘れてしまって、機内に届けてもらうというハプニングがありました。ホント、CAの方と地上係員の方々にはお世話になりました。
(帰宅後ANAのHPからお礼のメッセージを送信させていただきました)


ゲート上に表示されている出発案内です。
ボーイング787-8の表記がいいですね。


そしてバスラウンジからバスに乗っていざ飛行機のところへ。
さすがにでかい!!そして機体番号は・・・JA802Aだっ!!


ロールスロイスエンジン!バス搭乗だからこそできるドアップ写真!ホント大きなエンジンでした。


今回はせっかくなので、ちょっと奮発してプレミアムクラスに搭乗します!!
一番前ということもあるけど前が広い!!シートベルトしたままでは壁にある機内誌まで手が届きません・・・。
そして定刻から5分ほど遅れて離陸したのですが、話に聞いていたとおり他の機種よりも静かですね~。


787の窓はちょっと大きいですね。


窓の下にはちょっと変わったボタンが付いています。
ボタンは遮光を調整するもので、このボーイング787ではシェードの代わりに設置されました。5段階に設定できます。


その遮光レベルをMAXにしたところ。確かに日光は遮ってくれていますが、MAXにしても外が見えるところがいいですね~。
で、この設定を元に戻しても戻り始めるまで時間がかかるのでちょっと焦りました(汗)


壁に設置されていたモニターです。大きいですね。


照明はREDでした。これは最新の738にも設置されていますね。


この便ではスープブランチとして、サンドイッチと野菜のスープが出ました。スープは暖かく、あっさりしていておいしかったです。


スープブランチを食べた後は、ちょっとギャレーを撮影。その後CAさんが戻られたのでちょっとだけ世間話をさせていただきました。


そのCAさんに787の絵はがきをいただきました。ありがとうございます。


あっという間に松山空港へ到着です。強かった横風も制限値内に収まってきたということで着陸することが出来ました。まずは一安心、といったところでしょうか。


JA802AはANAでは2機目にデリバリーされた機体で、特別塗装機になっています。昨年11月から運用されていますが、とても綺麗な機体と座席でした。
あ、そういえば座席モニターの撮影を忘れてた。

これで今回のレポートは終わります。
続きは後日のお楽しみです。


さて、本日YouTubeにアップしたのは今回の遠征の成果の3本です。
まずは一本目。

松山空港 All Nippon Airways Boeing 787-8 JA802A 離陸 2012.3.24
http://www.youtube.com/watch?v=c6uNXnnfrbk


松山まで搭乗した787が羽田へ向けて離陸するシーンです。

それから二本目。

松山空港 JAL MD-90 最後の離陸 JA8070 2012.3.24
http://www.youtube.com/watch?v=lDjk7h0WAXs


この日で松山空港での運用が終了した、JAL(日本航空)のMD-90(JA8070)です。
ちなみにこの日、長崎空港でも運用が終了したそうです。

最後に三本目。

高松空港 JAL MD-90 最後の離陸 JA8070 2012.3.25
http://www.youtube.com/watch?v=spf9vGB6oZg


本日撮影した、高松空港でのMD-90(JA8070)の離陸シーンです。昨日と同じ機体でした。
高松空港ではこの離陸をもって、MD-90の運用が終了しました。


明日からまた一週間が始まります。来週末も遠征の予定ですので休日出勤にならないようにがんばりたいと思います。ではでは!!

2012年3月24日土曜日

四国へ遠征!!

どもです。

今週はじめからお知らせしたとおり遠征していまして、今は四国に来ています。今回のレポートは帰ってから日を改めて報告しますが、いつもどおり本日のダイジェストだけ書こうかと思います。

出だしから何なんですが、ようやく念願のANA(全日本空輸)のボーイング787に搭乗することができました。\(^o^ )/


しかも・・・プレミアムクラスです(汗)。


搭乗したJA802Aは就航してから既に4ヶ月を経過していますが、機内はもちろん座席もまだまだ綺麗でした。

そして向かった先はもちろん、松山空港です。こちらの空港にはおそらく5年ぶりにやってきました。


JA802AはJA801Aとともに特別塗装機なんですよね。
(しかしJA802Aの遭遇率が高すぎる気が・・・汗)


松山空港ではJA802Aはもちろん、本日松山空港での最後の運航となるJAL(日本航空)のMD-90(JA8070)の撮影をしました。
MD-90の出発時にはJAL職員が外でお見送りをしていて、私は撮影しながらもちょっと泣きそうになってしまいました。
動画は帰ってからアップします。

ちなみに本日のお昼は松山空港のレストランで「八幡浜ちゃんぽん」なるものを食べました。


ちゃんぽんというと長崎ちゃんぽんのような豚骨ベースを想像してしまうのですが、こちらの八幡浜ちゃんぽんは魚をベースにしているせいか、塩味に近かったです(注:スープはお店によって違うそうです)。じゃこ天なんかが入っているあたり、愛媛らしさが出ていると思います。

で、今はと言いますと松山から移動して高松にいます。松山空港を出るのが夕方になってしまったため、高松到着が21時を過ぎてしまいました。
夕飯はカップラーメンなので画像のアップは自重したいと思います(笑)。

明日は高松空港でMD-90を撮影して東京に帰ります。


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

Air Nippon (ANK/ANA) Boeing 737-700 JA17AN 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=mOW4YjqadkY


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、ANA(全日本空輸)のボーイング737-700(JA17AN)の離陸シーンです。

このJA17ANをS.Komatsuさんが新千歳空港で撮影していましたので紹介しましょう。

ANA Boeing737-700 JA17AN
http://www.youtube.com/watch?v=HhuYWMSwq0M


いつものことながら、スムーズなパンは驚異的です。その上滑走路に積もった雪が舞い上がる様子もすばらしいですね。どうやったらこんな風に綺麗に撮影できるのかな・・・。

さて、今日は早く寝ますのでこのへんで。
ではでは!!

2012年3月23日金曜日

鶴丸767-300ERの離陸

どもです。

本日は帰りに雨となって寒かったですね。昨日はコートを脱いで通勤したのに、今日は着ていって正解でした。

いよいよ明日遠征に出発します。朝7時台の飛行機に搭乗するため早く寝ないといけないので、今回は短めになります。でも天気予報では明日の朝まで雨が降るみたいですね。傘を持っていきたくないのでやんでほしいのですが・・・。


さっそくですが、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

Japan Airlines Boeing 767-300ER JA656J 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=EvC7ojpZ1m0


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、JAL(日本航空)のボーイング767-300ER(JA656J)の離陸シーンです。
このJA656Jは2011年8月に導入されたばかりの機体ということで、導入後一ヶ月で撮影できたことになります。機体が綺麗ですね。

このJA656Jを実は同じタイミングで飛鳥山雅明さんが城南島で撮影していましたので紹介しましょう。

[新鶴丸塗装] Japan Airlines (JAL) Boeing 767-300ER JA656J @ Haneda [20110928_0801]
http://www.youtube.com/watch?v=gg_N1UPoE10


先日紹介した777-300よりも早く離陸したこともあって、かなり手前で右に転回してしまっていますが、どのようにルートで飛んでいるかというのがよくわかると思います。
機体の大きさや重量、風の強さなどいろいろな要素の組み合わせによって、転回する位置というのが変わってくるので、城南島での撮影は難しいですね。

さて、明日の準備をしなければなりませんのでこのへんで。
ではでは!!

2012年3月22日木曜日

明日は雨・・・

どもです。

今日は朝こそちょっと肌寒かったですが、暖かい一日でしたね。今日は思い切ってコートを脱いで通勤しましたが、全然問題ありませんでした。むしろ身軽で動きやすかったです。
明日は全国的に天気が下り坂ということで、傘が手放せない一日となるそうなのでちょっと残念ですが、あさっては土曜日なのであと一日がんばりましょうね。


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

Japan Airlines Boeing 777-200 JA8978 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=ovnafNb8pRk


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、JAL(日本航空)のボーイング777-200(JA8978)の離陸シーンです。
このJA8978は元々日本エアシステムが導入した機体で、「レインボーセブン」(ぐるぐるセブン)として活躍していた時代もありました。またJALに統合されたあとには「たまごっちジェット」としても運航されていたそうです。

このJA8978はS.Komatsuさんが新千歳空港で離陸の様子を撮影されていましたので紹介しましょう。

JAL Boeing777-200 JA8978
http://www.youtube.com/watch?v=9z4HQjAKr3w


雪が積もる新千歳空港で、南端であるランウェイ01Lまでタキシング、そして離陸していきます。ワンカットの動画で滑走を始める前にうっすらと雪煙が上がる様子は神秘的です。

新千歳空港といえば、展望デッキは冬季である12月から3月までは閉鎖していますが、まもなく4月ということでようやく入ることが出来そうですね。新千歳空港の展望デッキはJALの大型機がすぐ近くに駐機しますし、またANAや国際線の飛行機は目の前をタキシングしていきます。設置されているフェンスも低いので、飛行機見物だけではなく、撮影にも適したすばらしいデッキだと思います。
新千歳空港を利用する機会があれば、ぜひとも展望デッキへ足を運んでみてくださいね。

そんなわけで本日はこのへんで。

2012年3月21日水曜日

今さらながら嵐JETをアップする

どもです。

まだまだ朝夕は寒いですが、日光に当たるととても暖かく感じるようになってきました。まだちょっと早いかもしれないけど、そろそろコートを脱いで通勤しようかな。

本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

JAL 嵐JET 2011 Boeing 777-200 JA772J 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=bLFeTIdpOT0


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、JAL(日本航空)の嵐JETことボーイング777-200(JA772J)の離陸シーンです。
すでにこのJA772Jは「JALサマンサジェット」として塗装が変わっていて、その動画も先月アップ済みです。

JAL Samantha Thavasa Jet 2012 Boeing 777-200 JA772J 羽田空港離陸 2012.2.28
http://www.youtube.com/watch?v=NFQt5rCzCGM


このJA772Jはファーストクラスの座席があるため、基本的には羽田=新千歳、伊丹、福岡間を往復することが多いですね。個人的にはファーストクラスこそ羽田=那覇間に投入すべきだと思うのですが、なかなか投入される気配さえ感じられませんね(ごくまれにクラスJ扱いで投入されることもあると聞いたことがありますが・・・)。やはりドル箱路線ゆえ、一人でも多くの乗客を詰め込んで飛んだ方がいいという判断なんでしょうか・・・。

そうそう、FlyteamのニュースによるとJALのボーイング787は3月27日(火)の18:30頃に成田空港へデリバリーされるとのことです。やっぱり平日なので撮影は無理ですね・・・。
いや、よく考えてみたら18:30じゃ暗くてよく見えないかも・・・。


そんなことで本日はこのへんで。ではでは。

2012年3月20日火曜日

今週末は遠征する予定です

どもです。

いや~、今日はいい天気でしたね。次回の撮影計画の検討がなければ羽田に行きたかったなぁ~。
たまにフライトレーダーを見ていたら、今日の羽田は朝から15時ぐらいまではこの季節どおりの北風運用でしたが、そのあと日暮れまで南風運用でした。一日でランチェンが行われて違うシーンを撮影できるのはお得ですね。

で、私はといいますと先ほども述べましたが、次回の撮影に向けていろいろプランを検討しておりました。ホームグラウンドなど比較的近場の場合は綿密な計画は不要なのですが、飛行機を使って宿泊する遠征となる場合にはツアーの申し込みがあったりするので、使用する便を決めて10日前までには申し込まないといけません。

私の場合はANAの旅作や、JALのダイナミックパッケージをよく利用しますが、先日の旭川遠征の場合は往復スカイマーク+楽天トラベルの方がJALのダイナミックパッケージよりも安かったですし、福岡・山口遠征の際はスカイマーク+ANA特割+楽天トラベルの方が安かったので利用しました。
時間に余裕があれば深夜バスなんかも利用することもあったりしますが、どうしても遠征前日である平日は仕事での帰りが遅くなってしまいますし、休みが取れればその日の朝から遠征してしまいますから深夜バスの利用は難しいですね。今年の夏に成田を拠点とするLCCのジェットスタージャパンが就航したら、低価格の移動手段が増えますから大歓迎です。

今のところ、今週末と来週末に連続して遠征する計画です。わがままながら事前に計画の詳細を公表できませんが、今回もかなり無謀なプランを準備していますのでレポートを楽しみにしていてくださいね。
とりあえずヒントだけ・・・。
今週末:四国へMD-90を追いかけて・・・?
来週末:113系阪和色とPeachと787の三兎追ってみる・・・?

とりあえず、どちらも休日出勤にならないことを祈るのみです!!


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

All Nippon Airways Boeing 777-300 JA757A 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=irb52tKawa0


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、ANA(全日本空輸)のボーイング777-300(JA757A)の離陸シーンです。
国際線か新千歳行きのどちらかだと思うのですが、かなり離陸してから低い角度で上昇していますね。昨日アップしたボーイング767-300の離陸とは全然違いますね。

このJA757Aが同じ羽田空港の34Rから離陸する様子を飛鳥山雅明さんがアップしていましたので紹介しましょう。

[雨の羽田] All Nippon Airways (ANA) Boeing 777-300 JA757A @ Haneda [20110529_1119]
http://www.youtube.com/watch?v=iN5pvkXKLXg


撮影した日と天気は違いますが、こちらは羽田空港の北側にある城南島海浜公園で撮影したもので、離陸後上昇しながら城南島付近を大きく右に転回する様子がよくわかりますね。
飛鳥山さんの撮影技術はとても優れていてどの映像も安心して見ることができますが、特にこの城南島での離陸撮影はピカイチだと思います。まぁよく私は飛鳥山さんの専売特許と言っていますが、決して言い過ぎではないと思っています。私も何度か同じような場所で撮影していますが、どうしても右転回の際にうまく体が回転できずにガクッとブレてしまいます。いや、これだけではなくいつでもブレブレ動画ばかりをアップしていますね・・・。

さて、検討の続きをしますので本日はこのへんで。
ではでは。

2012年3月19日月曜日

ANAのボーイング787の初号機がデリバリーされたときをちょっとだけ振り返ってみる

どもです。

今日の東京は晴れていい天気でしたが、北風が強かったです。朝通勤するときにちょっと大きな橋を歩いて渡っているのですが、今日は強い横風となって体に当たるので、ふらふらとしてしまいました。

明日もよい天気になるそうで、風も強くならないので空港周辺で撮影するには絶好かもしれませんね。ただ私は次の撮影計画の最終結論を出そうと思っているので一日家に閉じこもる予定です。

さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

All Nippon Airways Boeing 767-300 JA8578 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=8OIEg27Bvu0


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、ANA(全日本空輸)のボーイング767-300(JA8578)の離陸シーンです。
ちょっとこれまでと違い、テレコンも使用せず引き気味での撮影となっています。しかしこのJA8578、離陸後すごい角度で上昇していますね。普段なら離陸後バックに東京湾の向こう側にあるビルなどが見えるのですが、まったく見えないうちに上昇してしまっています。

このJA8578、2010年10月2日に那覇空港で撮影していましたので、参考に貼っておきます。

ANA Boeing 767-300 JA8578 那覇空港離陸
http://www.youtube.com/watch?v=zB9swgp7x8U



ちなみにアップしたJA8578を撮影した日はANAのボーイング787の初号機(JA801A)が羽田へデリバリーされた日でした。その日は朝から羽田へ出撃したわけですが、NaoNakagawaさんも遠路はるばる大阪から遠征され、展望デッキのオープンまで少しお話をさせていただきました。

NaoNakagawaさんが撮影されたボーイング787のデリバリー映像はこちらです。

[First delivery of B787 -全日空初号機羽田到着-] NH788_JA801A_HND110928
http://www.youtube.com/watch?v=WM83BJcIoRE


サムネイルで使用されているオープニングの画像はNaoNakagawaさんの手作りなんですよ。すごいですね。きっと頭でイメージした画をさっと表現することができるんでしょうね。昔から図工や美術が赤点の私にはうらやましい特技です。
この動画の撮影時は私もそうですが、デリバリー直前になってからかなり展望デッキに撮影者が増え、身動きするのもちょっと窮屈になる状態だったため、ビデオ撮影にはちょっとつらかったですね。普段安定した映像を撮影されるNaoNakagawaさんでさえこの動画の撮影では苦労されているところが伝わってきますね。
(7月のボーイング787のテスト機初飛来のときはもっと過酷な状況だったでしょうが・・・)

私の動画は・・・一応アップしていますので貼っておきます。

初号機日本到着! ANA Boeing 787-8 Dreamliner JA801A 羽田空港着陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=KiF_PJ4aeuQ


ええ、私も体制的にきつくてかなりブレブレっす。撮影後急いで帰宅してアップしたこともあって、海外(ベトナム)のニュースサイトに掲載されたりしまして、一日で一万を超える再生回数を記録しました。

ところで、JALのボーイング787もそろそろデリバリーされるとの噂ですが、いつになるのでしょうね。やっぱり平日だとしたら撮影しに行けないから土曜日とかに来てくれないかなぁ・・・。

そんなわけで本日はこのへんで。
ではまた!!

2012年3月18日日曜日

次回の撮影ネタは・・・

どもです。

今日も東京はぐずついた天気で雨が降ったりやんだり、すっきりしない天気でした。
そんなことでテレビを見ながら次回の撮影計画を立てていました。前回は今月初めにピーチと787を撮影するため、福岡と山口に遠征してきました。次回の撮影ネタとしては新機体であるJALの787が一番なのですが、おそらく平日にデリバリーされると思われ、少なくとも今月中は仕事を休むことができませんので諦めないといけないと思っています。

そうなると引き続きピーチやANAの787、退役間近であるJALのMD-90なんかが候補になってきます。特にANAの787はANA塗装の機体をJA805A一機のみしか撮影できていませんので、別の機体もしくはシチュエーションで撮影してみたいです。またMD-90は徐々に機体の退役が進んでいるようで、撮影できる空港も今月で少なくなってくるそうです。

そんなネタを絡めて撮影できたらなぁと考えています。ところで今の時期は春休み期間に入ってくるということもあって飛行機を絡めたツアー系の料金が高いですね。ここはちょっとだけ持っているANAの株主優待券を使うしかないかなぁ・・・。


さて本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

AIR DO Boeing 767-300ER JA98AD 羽田空港離陸 2011.9.28
http://www.youtube.com/watch?v=BiLIMP7LsTM


2011年9月28日に羽田空港で撮影した、エアドゥ(北海道国際航空)のボーイング767-300ER(JA98AD)です。
このJA98ADは1998年に導入された機体なのですが、それ以前はコロンビアのアビアンカ航空という航空会社で運用されていたようです。そのアビアンカ航空はWikiによると現存する航空会社ではKLMオランダ航空に次いで世界で二番目に古い航空会社ということだそうです。

このJA98ADは以前にも羽田空港で撮影していましたので参考に貼っておきます。

AIR DO ボーイング767-300ER JA98AD 羽田空港着陸 (城南島)
http://www.youtube.com/watch?v=Pn25jz-cKZg


2010年8月28日に撮影したものですが、南風運用のため今回の離陸とは逆の北側からの着陸シーンです。ただこのC滑走路の16Lへの着陸(いわゆる「チャーリーアプローチ」)はD滑走路の運用開始により、現在はほとんど見ることができません。


明日は月曜日でまた一週間が始まりますね。ただ明日一日行けば火曜日は春分の日でお休みなので、がんばっていきましょう!
それでは、また!!

2012年3月17日土曜日

本日は一気に7本をアップ

どもです。

今日の東京は日中よく雨が降りました。ここのところ週末になると天気が悪くなるので撮影にも行けなくてちょっと寂しいです。

ちなみに本日はYouTubeに7本もアップしてしまいました。
昨日アップしたハートランドフェリーの動画が6本もあるのですが、一日ずつアップしても間が持たないと思いました。

そのハートランドフェリーの動画を順番に解説しましょう。

ハートランドフェリー サイプリア宗谷 稚内港入港 2011.9.11
http://www.youtube.com/watch?v=5gDzQtmxw14


サイプリア宗谷が入港する様子です。このあとこのサイプリア宗谷に乗船することになります。


乗船・出航 稚内港 ハートランドフェリー サイプリア宗谷 2011.9.11
http://www.youtube.com/watch?v=cBoo4qfeOzo


乗船したサイプリア宗谷が出航する様子です。出航後左手に見える建物がフェリーターミナルで、さらに左にみえる建物とフェリーは同じハートランドフェリーの国際線(サハリン線)です。
ターミナルはとても綺麗で、動画の最初に映る出発ゲートを見ても綺麗であることがわかると思います。その出発ゲートの手前の右(撮影するために立っている場所の右)に「ベーカリー&レストラン波流」という店がありまして、そこで「黒うしバーガー」を買って食べました(食べていたらボレアース宗谷が出航してしまい、ビデオ撮影ができませんでした・・・)。バーガーは見た目はこれといって特徴があるものではありませんでしたが、味はよかったと記憶しています。ただこの波流というお店、残念ながら2012年2月29日をもって閉店したそうです。乗船前にちょっとした食事によかったと思うのですが、閉店は残念ですね。


乗船・入港 利尻島 鴛泊港 ハートランドフェリー サイプリア宗谷 2011.9.11
http://www.youtube.com/watch?v=RYoZ8_4Z3oc


乗船したサイプリア宗谷が利尻島の鴛泊(おしどまり)港に入港し接岸する様子です。当初ノーカットで撮影するつもりだったのですが、ビデオカメラのバッテリーが残量30分から一気に電池切れとなってしまい、電池を取り替えている間に接岸直前になってしまいました。


ハートランドフェリー サイプリア宗谷 利尻島 鴛泊港 出航 2011.9.11
http://www.youtube.com/watch?v=vdTMNPB2MmA


ここまで乗船してきたサイプリア宗谷が礼文島へ向けて出航する様子です。
出航直後、後ろに見えている山は利尻富士です。


ハートランドフェリー サイプリア宗谷 利尻島 鴛泊港 フェリー 入港
http://www.youtube.com/watch?v=qAgqFh5ZqXs


利尻空港でANA機を撮影した後、フェリーターミナルに戻ってきて撮影したフェリーです。利尻へ来るときに乗船してきたときと同じサイプリア宗谷でした。接岸するときには船から降ろしたロープをボラードと呼ばれるものに引っかけて、ロープを引っ張るんですね。


乗船・出航 利尻島 鴛泊港 ハートランドフェリー サイプリア宗谷 2011.9.11
http://www.youtube.com/watch?v=dNDzfJpmZxE


稚内へ戻るため乗船したサイプリア宗谷の出航の様子です。乗船中に日没を迎えたため撮影してみたところ、礼文島に沈んでいく夕日が撮影できました。カメラは固定しているのですが、船上のため揺れてしまっていますね。

ちなみに往復とも1等ラウンジという指定席でしたが、座席数は結構多く席も広めでよかったです。往復とも1等ラウンジには数組しかいなかったこともあってとても静かでリラックスできました。

以上がハートランドフェリーの動画です。

それからフェリー動画だけではどうかな、と思いまして、利尻遠征の翌日に撮影したスーパー宗谷の動画もアップしました。

特急スーパー宗谷 261系 宗谷本線 稚内駅発車 2011.9.12
http://www.youtube.com/watch?v=mpZxOhC3q_0


稚内駅のホームや建物が全面的にリニューアルされて綺麗になっていました。近くで撮影できるだろうと何も調査せずに向かったのですが、思いの外フェンスが高かったため無理矢理頭上まで三脚の脚とエレベータを伸ばして撮影しました。そのためか出発時にズームしたところがブレブレになっています。

以上が本日アップした動画です。
来週こそは撮影しに行きたいと思いますので、明日はじっくりと計画を立てたいと思います。

それでは、また。

2012年3月16日金曜日

たまにはフェリーの動画をアップしてみる

どもです。

本日は明日のダイヤ改正を控えて東海道・山陽新幹線では100系と300系がラストランを迎えましたね。朝からNHKのニュースに取り上げられるなどかなりの注目度で、YouTubeを見てみても結構な動画がアップされているようですね。今回は仕事が休めず撮影ができなかったので、ちょっと悔しいですね。

結構多くのタイプが走っていた東海道・山陽新幹線でしたが、4年前の0系、今年の100系、300系と相次いで引退をしてしまったため、500系、700系とN700系だけになってしまいました。特に東海道新幹線に限っては700系とN700系だけのため、同じ車体ばかりが通過していくことになってしまい、ちょっと単調でつまらなくなってしまったと思います。


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

ハートランドフェリー ボレアース宗谷 稚内港入港 2011.9.10
http://www.youtube.com/watch?v=ls03vpAbfOk


2011年9月11日に稚内港で撮影した、ハートランドフェリーのボレアース宗谷の入港シーンです。
ハートランドフェリーは日本で最北端の航路を運航するフェリー会社で、このボレアース宗谷は礼文島から稚内へやってきたようです。
日本最北端ということで乗客数のことを考えてそれほど大きくないフェリーだと思っていたのですが、とても立派なフェリーで驚きました。
当日はいい天気に恵まれて綺麗に撮影できたと思います。


明日は関東地方では午前中から天気が崩れるようで、風もかなり強くなるそうです。また撮影にいけないな・・・。

それでは、また!

2012年3月15日木曜日

大島空港への遠征を考えてみる

どもです。

本日飲み会のため帰宅が午前様になってしまいました。
また明日も仕事で早く起きなければならないので、今回は(も?)短めです。

仕事で新しいプロジェクトに配属されて一週間経ちましたが、相変わらず職場の空気に慣れずに疲れが溜まるんですよ~。で、飛行機撮影に行きたいな~、と思っていろいろ検討中なのですが、東京に住んでいながら同じ都内の大島空港、三宅空港そして八丈島空港へ行ったことないのでぜひとも行ってみたいですね。
で、ダイヤを調べてみたところ一番近い大島空港へは羽田から一日一便しか飛んでいないではないですか。離島ゆえ一便というのは厳しいですね。

以前ANAが多頻度利用客に対してAMCのプラチナ会員となる条件として年間50回搭乗かつ15,000プラチナポイント加算という条件がありました。その搭乗回数を手っ取り早く稼ぐ方法として、羽田-大島-八丈島-羽田と三角飛びをする、いわゆるぐるぐる修行が流行っていました。そのためこれらの路線は搭乗率が上がり、羽田=大島も午前・午後の便があったと記憶しています。ただ数年前からプラチナ会員の達成基準が見直され、搭乗回数の条件がなくなり、50,000プレミアムポイント(プラチナポイントから名称変更)のみとなったため、大島を含むぐるぐる修行をする人がいなくなったので、搭乗率が下がり便数も減ったのではないかと思われます。

しかもANA機の大島空港着は9:30のため、前日に大島入りするか、前日夜に竹芝桟橋を出発するフェリーに乗って当日朝に大島入りするしかないんですよね・・・。


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

稚内空港 ANA WINGS (AKX/ANA) Bombardier DHC-8-Q400 JA843A 離陸 2011.9.10
http://www.youtube.com/watch?v=ulk3_NEA9Og


昨日アップした稚内空港でのボーイング767-300に引き続き、ボンQ(DHC-8-Q400)の離陸映像です。
プロペラ機ということもあって短い滑走距離で離陸したため、接近したときにはかなり上空を通過していってしまいました。ちなみにコパイは女性だったようですね。

今回撮影したJA843Aは以前米子空港でも撮影していましたので、参考に貼っておきます。

ANA ボンバルディアDHC-8-Q400 米子空港出発
http://www.youtube.com/watch?v=K6Lb-Aj3Pp8


明日は金曜日、あと一日がんばれば休みになりますので、もう一踏ん張りしますかね。
それでは、また。

※日付調整のため、更新時刻を23:59にさせていただきます。

2012年3月14日水曜日

MD-90が全機撮影済みかチェックしてみた

どもです。

本日夜21時過ぎに関東地方では千葉県東方沖を震源とするやや大きい地震がありました。私は自宅で夕飯を食べようかというタイミングでしたので、帰宅できないなどの影響は受けずにすみました。
夕方にも三陸沖を震源とする地震があって、職場で揺れを感じました。いつになったら落ち着くのか、とても心配ですね。
ただ今日のように起きている時間ならばまだマシな方ですが、寝ている時間に揺れると起きてしまって寝不足になってしまうので勘弁してほしいものです。

ところで、昨日撮影仲間のNaoNakagawaさんのところの掲示板で、MD-90が長崎、松山、高松で今月をもって運航終了となるとの情報をいただきました。
MD-90というとすでに数機退役機が出ているということで、私が取り逃している機体があるのではないかチェックしてみました。
まだアップしていないものもありますが、全14機のうちJA006Dだけが撮影できていないようです。まだ退役まで若干の猶予がありますのでなんとか出会えるといいな・・・。


そうそう、MD-90といえば先日遠征した旭川空港で、S.Komatsuさん、Gonzouさんと三人でMD-90を撮影してコラボ作品をS.Komatsuさんが編集中です。(ホント、お任せしてしまって申し訳ないです・・・)
編集自体は順調でつい先日途中経過をいただきましたが、これまたすばらしいデキですので完成が楽しみです。皆さんもお楽しみにしていてくださいね。


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

稚内空港 All Nippon Airways Boeing 767-300 JA8357 離陸 2011.9.10
http://www.youtube.com/watch?v=baZxlr5cijs


2011年9月10日に稚内空港で撮影した、ANA(全日本空輸)のボーイング767-300(JA8357)です。
このときは利尻空港でANA機を撮影するために遠征したもので、この飛行機に搭乗して稚内空港までやってきました。稚内空港というと、日本国内では最北端の空港として有名で、宗谷岬も比較的近く、以前に行ったときは空港ターミナルとは反対側からバスに乗って羽田から3時間半で日本最北端へ到達することができました。
稚内空港は全体的にフェンスが高く、また屋外の送迎デッキは閉鎖中、展望デッキも屋内型というビデオ派にとっては厳しい撮影環境となっています。
この日はダメ元でターミナル正面に行ってみたところ、08エンド付近のフェンス近くに盛り土があって、そこに乗るとフェンスをクリアすることが出来ました。

このときは西風運用だったので反対側の26エンドからこちらへ向かって滑走をしてきました。ところが離陸直後誤ってズームレバーをいじってしまったので、ちょっと不自然な感じでズームアウトしてしまっています。
稚内という場所的にも何度も訪れる場所ということではないため、ちょっと悔やまれる結果となってしまいました。

このとき遠征して撮影した、利尻空港での動画がすでにアップしてありますので、参考に貼っておきます。

まもなく運休 ANA WINGS (AKX/ANA) Boeing 737-500 JA357K in 利尻空港 2011.9.11
http://www.youtube.com/watch?v=kfsuwcKE4dw


そんなわけで本日はこのへんで。
ではでは。

2012年3月13日火曜日

北九州空港で撮影した動画をアップ

どもです。

3月の中旬に入って徐々にですが暖かくなっては来ていますね。出社するときにもコートなどの上着を着ていないサラリーマンも見かけるようになってきました。ちょっと花粉のせいか目がゴロゴロしたりしていますが、早く暖かくなってほしいですね。

本日Youtubeにアップした動画はこちらです。

北九州空港 StarFlyer Airbus A320-200 JA06MC 離陸 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=IG6pHzcTQXw


2011年8月27日に撮影した、北九州空港を離陸するスターフライヤーです。
北九州空港は、関西国際空港や中部国際空港、神戸空港などと同じ海上の島にある空港で空港へ行くには橋を渡って行かなければいけません。
北九州空港のデッキはかなり目の細かいフェンスに囲まれているため、ビデオ派にとっては非常に厳しい空港です。フェンスをクリアできる三脚と脚立があればきれいに撮影できるとは思いますが・・・。

そんな中、むりやり高倍率のテレコンを装着して撮影してみましたが、いつものようにブレブレになってしまい、また結構色のにじみが目立ちますね・・・。やっぱりフェンスの影も気になります。
今思うに、むりやり全部撮影せずとも、ちょっと離れて離陸後の機体を綺麗に撮影した方が良い結果になったのかもしれません。
そうすれば、今後も撮影が難しい空港でもなんとか撮影できそうですね。

本日は短いですが、ここまでです。
では、おやすみなさいませ!

※日付調整のため、更新時刻を23:59にさせていただきます。

2012年3月12日月曜日

飯田線119系の引退を忘れていた

どもです。

本日YouTubeで動画を見ていたところ、飯田線の119系が今度のダイヤ改正で全車引退になるということで、さよなら運転が行われたそうです。「鉄道ダイヤ情報」を定期購読しているのにすっかり忘れていました。

ayokoiさんが、そのさよなら運転の様子をYouTubeにアップされていましたので紹介したいと思います。

さよなら飯田線119系 ありがとうヘッドマーク 【Farewell JR Iida Line 119 series】
http://www.youtube.com/watch?v=2TFPGqaFPJs


今回のイベントでは「登場時塗装」と呼ばれている青い119系の車両が飯田駅から伊那市駅間を運転されたそうです。ayokoiさんは複数のポイントで撮影されていまして、そのどれもが綺麗に追えていてすばらしいと思いました。

飯田線と言いますと小和田駅をはじめとする秘境駅や、川を渡らずに元の岸に戻る第六水窪川橋梁なんかが一般的にも有名ですが、鉄道ファンの間ではそれ以外にも飯田駅周辺のΩ(オメガ)カーブや赤木駅-沢渡駅間の40‰(パーミル)の急勾配も有名だそうです。
その中で、上のayokoiさんの動画サムネイルはその40‰(パーミル)の急勾配をまさに登り切るところですが、ホント、すごいですね~。


ちなみに以前私は第六水窪川橋梁を渡る119系を撮影したことがありましたので、参考に貼っておきます。

飯田線119系 第6水窪川橋梁通過
http://www.youtube.com/watch?v=Gh1nfzCHELU


飯田線119系(登場時塗装連結) 第6水窪川橋梁通過
http://www.youtube.com/watch?v=6InTAkZhDUA



さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

Metallic Blue Train 特急ソニック 883系 日豊本線 朽網駅通過 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=blN7KBtCEGY


2011年8月27日に日豊本線の朽網(くさみ)駅で撮影した、特急ソニック(883系)の通過の様子です。
真夏のため陽炎が出ていて今見ても暑さを感じます。タイトルにも付けていますが、ステンレス製の車両はありますがソニックほどかっこいい列車というのは日本には存在しないのではないのか、と思ったりします。

そんなわけで本日はこのへんで。ではまた!!

※日付調整のため、更新時刻を23:59にさせていただきます。

2012年3月11日日曜日

本日は4本アップロード

どもです。

今日は結局ゆっくりと起きてしまったので、出かけずにのんびりしています。
ただのんびりするのも何なので、次の撮影ネタを考えています。

本日YouTubeには久々に大量4本をアップしました。
まずはこちらの動画から。

N700系 さくら 新下関駅通過 Shinkansen passed 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=Bm56kJ3DTYI


N700系のさくらが新大阪方面へ通過する様子です。さくらは九州新幹線と山陽新幹線を直通運転するため、ちょっと短い8両編成となっています。
昨年3月12日に九州新幹線(鹿児島ルート)が全線開通して明日でちょうど一年となりますが、それまで飛行機が中心だった大阪=鹿児島間の顧客争いに加わりました。しかし今年就航したPeachが4月1日に関西=鹿児島間を4280円~1万3280円という低価格で運航するそうなので、再びJRは厳しい顧客争いにさらされることとなります。


それから次にアップしたのはこちらの動画です。

日豊本線 普通列車 813系 朽網駅発車 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=2tPMmSjxTeM


上の新下関駅で撮影した後に日豊本線の朽網(くさみ)駅で撮影した、813系の普通列車です。先頭車両の行き先表示板がRED表示となっており、「ワンマン」の表示がありますね。


それから、後の二本は以前にアップした、瀬戸大橋線の前面展望動画の後半部分です。

【前面展望】瀬戸大橋線 快速マリンライナー 岡山行き 3 児島-妹尾
http://www.youtube.com/watch?v=AXMbfShd84E


【前面展望】瀬戸大橋線 快速マリンライナー 岡山行き 4 妹尾-岡山
http://www.youtube.com/watch?v=-p8-3nbmU4Q


以前に高松-坂出、坂出-児島の部分はアップしていましたが、児島駅から乗車した乗客の顔がトンネル内でガラスに反射していたためアップはしないでおりました。しかし先日動画を見られたユーザのコメントで続き部分のアップがリクエストされたため、今回映っていた乗客の顔をモザイク処理してアップしました。
前回アップ時と編集ソフトが変わったため、テロップ表示もちょっと変わっていますが・・・。

参考に前回アップした前面展望動画を貼っておきますので、暇なときにでもご覧になってくださいませ。

【前面展望】瀬戸大橋線 快速マリンライナー 岡山行き 1 高松-坂出
http://www.youtube.com/watch?v=iUYVuIqUop4


【前面展望】瀬戸大橋線 快速マリンライナー 岡山行き 2 坂出-児島
http://www.youtube.com/watch?v=dDH64g1oh5g


さて、明日からまた一週間仕事だ・・・。
なんともストレスが溜まりそうな職場なので、早く雰囲気に慣れておかないと・・・。
ではでは!!

※00:05追記
なんか今晩は今日は空気が澄んでいるのか、風向きのせいなのかわかりませんが、飛行機が飛んでいく音がよく聞こえます。23:25頃には上空約33,000フィート(約10,000m)を通過するシカゴへ向かうシンガポール航空の貨物機(SQC7954便:ボーイング747-400F:機体番号9V-SFJ)が、23:50頃には上空約33,000フィート(約10,000m)を通過するエバー航空の貨物機(EVA692便:ボーイング747-400F:機体番号B-16481)がそれぞれ自宅上空付近を通過して行きましたが結構大きく音が聞こえました。

2012年3月10日土曜日

新下関駅での新幹線動画を二本

どもです。

今週から新しい作業場所へ異動となり初めての週末を迎えましたが、思いの外疲れていたようで朝は早く起きることが出来ませんでした。しかも午前2時25分ごろに茨城県北部を震源地とする地震(最大震度は5弱)があり東京も震度2だったそうですが、まったく気付かずに寝ていました。普段は眠りが浅いので弱い地震でも起きてしまうのですが・・・。

さて本日は昨日に引き続き、新下関駅で撮影した動画をYouTubeに二本アップしました。まず一本目はこちらです。

N700系 のぞみ 新下関駅通過 Shinkansen passed 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=GeoAOkN_4Ho


N700系のぞみが通過する様子を撮影しました。新下関駅は小倉駅から20km弱ということもあってか、スピードはやや控えめな印象を受けました。それでも結構速いですが。

それからもう一本はこちらです。

500系 新幹線 in 新下関駅 The Shinkansen 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=m_d2OIW2A2E


500系のこだまが新下関へ到着し、その後発車する様子を撮影しました。最初駅構内へ入る前に岡山方面へ発車した100系とすれ違っています。もうこの光景も見られなくなるのですね・・・。
それにしても500系をこだまとして使用しているのはちょっと寂しいですね。車内の揺れや広さはN700系には及びませんが、なんと言っても車体の格好良さはピカイチですよね。
昔初めて九州へ旅したときに、博多から帰京する際500系のグリーンに乗ったのはいい思い出です。途中でコーヒーやサンドイッチを買ったり、アイスを食べたり今ではあまりしない贅沢をしました。
今博多へ行くなら絶対飛行機だもんな・・・。

明日の東京は天気が回復するようだし、ちょっと撮影に行ってみようかな・・・。
ではでは!!

2012年3月9日金曜日

100系新幹線の引退まであと一週間

どもです。

3月といえばJRのダイヤ改正の季節ですね。
今年はJR西日本に大きな動きがあり、もっとも大きなものとして挙げられるものに、100系新幹線と300系新幹線の引退があります。つい先日0系新幹線が引退したばかりだと思っていたのですが、また長く活躍した車両が引退を迎えようとしています。
ダイヤ改正が3月17日(土)のため、16日が最終日となるわけですが3月13日(火)に300系が、3月14日(水)に100系がそれぞれ定期運用を終えて16日に臨時のさよなら運転をすることになっています。

私は残念ながらいずれも仕事のため撮影には行けませんが、昨年の夏に100系だけは撮影していましたので本日YouTubeにアップしました。

惜別 100系 新幹線 新下関到着 The Shinkansen 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=n0gKvK6B6NY


よく考えてみたら100系に乗った記憶がないなぁ・・・。

それから本日はもう一本アップしています。

貨物列車 EF210-101 山陽本線 埴生駅通過 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=VtS7xJ9E4ls


こちらはEF210形(桃太郎)の電気機関車が牽引する貨物列車です。
EF210形の101号機はWikiによると基本番台(0番台)の改良型である100番台のトップナンバーになるそうです。


明日は気分転換に飛行機撮影に行きたかったのですが、羽田空港の天候が優れず風もやや強いようなので家で過去撮影分の編集をしようかと思います。

それでは、また。
(日付の調整を行うため、更新時間を23:59にさせていただきます)

2012年3月8日木曜日

今後のお話をちょっと

どもです。

今週から仕事で新しいプロジェクトに配属となったのですが、結構忙しいところで帰りが遅くなってしまうようです。また場合によっては徹夜もあるということです。
これまでできるだけ毎日こちらのブログは更新して参りましたが、徹夜で帰宅できなかったり帰りが遅くなった場合に翌日への仕事への影響を考慮し、更新をお休みいただくこともあるかと思います。
(まぁその場合はYouTubeへの動画のアップも断念せざるを得ないかと思いますが・・・)

さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

山陽本線 普通列車 115系 埴生駅到着 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=rYb3LbBV6sM


2011年8月27日に埴生駅(山口県)で撮影した、山陽本線の普通列車です。
この列車は115系の電車で「カフェオレ色」と呼ばれているそうです。先頭車両の幕には何も表示されていないのは、こちらの地区の特徴みたいですね。


以前に中野東駅(広島県)で同じ115系カフェオレ色を撮影していましたので、参考に貼っておきます。

山陽本線普通列車 中野東駅発車
http://www.youtube.com/watch?v=R8JeYZRRvQ8


ちょっと短いですが、本日はこのへんで。

2012年3月7日水曜日

本日は鉄道動画を2本

どもです。

今日の東京は暖かかったですね。朝から気温が10度を超えていたこともありますが、湿度も90%を超えていたので、歩いていると蒸して暑かったです。

さて、本日はYouTubeに鉄道動画を2本アップしました。

まず一本目はこちらです。

山陽本線 普通列車 123系+105系 埴生駅到着 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=Rit3J1i7eiA


2011年8月27日に埴生(はぶ)駅で撮影した、山陽本線の普通列車です。
この普通列車は123系と105系の混成で、123系が先頭になっていました。どちらも今となっては数が少なくなって貴重な型式の電車となりつつあります。JR西日本の一部の路線でしか運用されていないようです。

123系といえば、2010年に山陽本線・小野田線の小野田駅で撮影したものがアップしていますので、参考に貼っておきます。

クモハ123 小野田線 in 小野田駅
http://www.youtube.com/watch?v=47hQNeKIpUE



さて、アップしたもう一本はこちらです。

貨物列車 EF200-2 山陽本線 埴生駅通過 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=nGXt3JG36FE


上の動画と同じ日にEF200系の電気機関車が牽引する貨物列車が通過する様子を撮影しました。連結している貨車自体は多いのですが、コンテナを積んでいる車両が少ないのがちょっと残念ですね。
どうも西日本で貨物を撮影すると、コンテナ満載という場面に出会えないようです。


ちなみにこの前日に広島空港で撮影した後、下関で宿泊してこの日を迎えました。なぜ埴生駅にまで行ったのかといいますと、まず寝台特急のトワイライトエクスプレスの車両を使用した団体臨時列車が小倉方面へ運行していたのを撮影するためです。またこの埴生駅の北にある石山という山の頂上付近から山陽本線を俯瞰する有名な撮影ポイントがあることから選びました。ただ徒歩で山頂を目指したものの、かなり上り坂がきつかったことと、撮影方向が東向きなのですが良い天気すぎて逆光となってしまうことが懸念されたため、石山の八合目から九合目ぐらいまで上ったところで引き返しました。

そのトワイライトエクスプレス編成の団体臨時列車の動画はすでにアップ済みのため、参考に貼っておきます。

EF65牽引 トワイライトエクスプレス編成 団体臨時列車 埴生駅通過 2011.8.27
http://www.youtube.com/watch?v=2XOLNK6mVRY


さて、サッカー始まっちゃったけど急いで風呂入って見ようっと。
ではでは!!

2012年3月6日火曜日

山口宇部空港で787を撮影

どもです。

本日は昨日山口宇部空港で撮影した様子を報告したいと思います。

朝一の離陸機を撮影するため、朝6:35頃ホテルをチェックアウトし、新山口駅へ向かいました。ちなみに6:30から無料の朝食を食べられたのですが、時間的に厳しくパスとなりました。どうも朝一から行動することが多いので、朝食が宿泊プランに付いている場合でも食べずに出かけてしまうことが多いんですよね~。

切符売り場で草江駅までの切符を購入し、改札を通って宇部線が何番線から出るかを確認したところ、なんと出発時間が6:39。事前に調べていたものの、6:46と勘違いしていました・・・。また今日も失敗をやってしまいました。

次の発車が6:54なのでホームで事前に購入したおにぎりを食べましたが、この時間でまだ助かりました。時刻表を見てみるとわかりますが、6:54の次は7:29、その次は一時間に一本ペースなのでそんな時間帯に乗り遅れたら取り返しが付かないことになりますからね。

7:37に草江駅に到着後、歩いて山口宇部空港の西側にある撮影ポイントへと向かいました。


こちらは07エンド付近で、草江駅から15分ちょっと歩けば到着するでしょうか。こちらへは草江駅のところの踏切を渡って最初の信号がある通り(県道220号線)を渡って右折、空港前の交差点を通過して4~500mほど行くと道路から滑走路方面への入り口がありますので右側の上り坂を上っていくと視界が開ける場所が撮影ポイントです。
空港ターミナルから向かう場合は、ターミナルを左に歩いて行って道路に出るとそこは空港前の信号になりますので、左折すればよいです。
07エンドへ着陸する飛行機はもちろん、離陸機も目の前の誘導路を通過しますので、障害物がなくとてもいい感じに機体を撮影できる、いいポイントだと思います。
(奥に小さく駐機している787が写っていますがわからないですね)

目的の列車に乗り遅れたため、7:45発のJAL1640便(E70)はこちらのポイントへ向かっている途中で離陸してい行きましたが、07エンドからの離陸だということはエンジン音でわかりました。
そして次にやって来たのは8:00発のANA692便です。


羽田へ向かうボーイング767-300(JA8291)ですが、こんな風にタキシングしてきます。なかなかいい感じでしょ?ちょっと雨が降ってきて暗い上にモヤってきていますが・・・。

そんでもって8:25頃に羽田からやってきたボーイング787が07エンドへ着陸しました。

山口宇部空港 All Nippon Airways Boeing 787-8 JA802A 着陸 2012.3.5
http://www.youtube.com/watch?v=Nd2LHpk4OWA


雨が降って滑走路が濡れていたため、かなり水しぶきがあがりました。ちょっと最初アップにしずぎましたね。もっと引いて誘導灯を入れて着陸機を撮影するのも山口宇部空港らしくていい画だと思います。

たとえば、この787のあとやってきた、JAL1643便を撮影した映像の一部ですが・・・


天気がよく、立ち位置を変えればもっと綺麗な映像が撮影できるのではないかと思います。
私の場合、どうしても機体の方に重点を置いてしまうゆえ、見方によってはどこの空港で撮影しても同じような映像しか残せていない気がするので、もうちょっといろいろ試してみたいです。

さて、話を戻してJAL1643便を撮影したあとは、離陸を撮影するため、今度は25エンドに近い、公園内の丘にやって来ました。


こちらは大きな池がある公園で、誘導路からに近いところにフェンスをクリアできる丘がありますので、三脚なしでも撮影可能です。先ほどの07エンドよりは誘導路を挟んでいる分滑走路は若干遠いですが、それでも近くで撮影できると思います。こちらも25エンドから離陸していく飛行機は目の前を通過しますので、じっくりと機体を撮影したい方にはオススメです。

・・・ところがっ!出発直前のクリアランスで、同じ10:00発のJAL1642便、ANA694便どちらも離陸はランウェイ25をリクエストしてきました。離陸を前から撮影したくて移動してきたのにこれでは後追いになってしまいますね。時間的に07エンド付近まで移動するのは厳しく、空港の送迎デッキとどちらにするかちょっと迷いましたが、タキシングを間近で撮影できますので諦めてこちらで撮影を続けることとしました。

午前中ということもあってか、公園内には散歩する人が多くいたのですが、787の離陸時間が近づくといつの間にか私の周りに集まって来ていました。山口宇部空港へ就航してから結構日が経ちますが、まだまだこちらでは人気はあるようですね。

同じ時間帯に出発する二機ですが、JAL1642便の方が早くタキシングを開始しました。ところがJAL機が滑走路に出るタイミングでANAの787も誘導路へ出てきてしまったため、JAL機の離陸の撮影は諦め787の方に集中することにしました。

山口宇部空港 All Nippon Airways Boeing 787-8 JA802A 離陸 2012.3.5
http://www.youtube.com/watch?v=q8z6GVgznBA


今回もちょっとアップに執着しすぎました。エアボーン直前に見えていますが、かなり水しぶきがあがっていましたので、もうちょっと引いた方がよかったのかもしれません。
ただこれはあくまで結果論であって、エアボーンの位置が正確にわからない以上どうしようもないことですし、また滑走中に引くのもそれはそれでおかしく見えてしまいますので、今回の場合はこれでベターな撮影だったということになるでしょうね。
もうちょっと欲を言わせてもらうと、JA802AではなくてANAカラーの機体がよかったかなぁ・・・。

787を撮影後は羽田へ戻るため、まずは空港ターミナルへと向かいました。


山口宇部空港は、新山口や下関からもバスが運行していますが、実は先に書きましたがJR宇部線の草江駅がすぐそばにあるので、新山口からお安く済ませたい場合は宇部線の方が便利かもしれません(バス:870円・約34分、宇部線:400円・約35分+徒歩7~8分)。
以前最終便で羽田から到着した際に、新山口駅へ向かうバスに乗り込んだものの、乗客が揃ろわないとのことでバスの中でずいぶん待たされたことがありました。そのことから私は毎回事前に宇部線の時刻を調べておき、なるべく草江駅を利用するようにはしています。
そういえば、これも以前の話になりますが、草江駅から新山口駅へ向かうため駅前で列車を待っていたときに、近所で飼われていると思われる猫がやってきて、ちょっとの間一緒に遊んでくれたことがありました。あの猫は元気かな・・・?

おっと、話を戻しましょうか。
これから羽田へ向かう飛行機に乗って帰りますが、まずその飛行機が羽田から10:40にやってきますので、送迎デッキで撮影します。
山口宇部空港の送迎デッキは有料で、100円必要ですが、フェンスが低く障害物が照明の柱だけですので撮影するにはよい環境だと思います。(画像撮り忘れ)


定刻よりも数分早くANA693便(JA8288)がやってきました。ちょっと接地まで引っ張った感があり尾翼が切れてしまいました(汗)。
以前にもこの展望デッキから撮影したことがありますが、夜と日中の強風というシチュエーションだったので、曇りながらも風がない状態で日中に撮影できたのは初めてですね。

本日アップしていない動画は後ほどアップします。
(ただ順番待ちの動画が多いので、アップは半年ぐらい先か・・・。リクエストがあれば努力いたします)

ANA693便の着陸を撮影後、搭乗まで時間がありますのでお昼ご飯にします。
ターミナル2階にあるレストランCOCO'Sに入りました。もう一件和食レストランがあるのですが、こちらにはなぜか尾道ラーメン(尾道はお隣の広島県)があったので、気になってしまいました。


今回注文したのは、「尾道チャーシューメンのセット」で、チャーハンと餃子が3つ付いていました。
尾道ラーメンとはいえ、ファミレスのラーメンなのであまり期待はしないでいたのですが、しっかりとしたスープで尾道ラーメンの味が感じられました。お昼にはまだ早く夕飯まで時間があることからセットにしましたが、ラーメン単体でも十分な量があったと思います。

ちなみに私ともう一人がラーメンを食べていて、後から男性が入って来たときに「あ、つられてラーメン頼むな」と思ったら、案の定ラーメンを頼んでいました(笑)

ラーメンを食べた後は利休まんじゅう、かまぼこと、ふぐぞうすいの素を買って羽田へ帰りました。
羽田へ着くと激しい雨が降っていて、展望デッキで撮影することは無理と判断せざるを得なかったため、帰宅しました。

これで今回の遠征は終了です。
さて、次の撮影テーマはどうしようかな・・・。では今回はこの辺で!!

2012年3月5日月曜日

福岡空港での撮影の成果

どもです。

本日午後遠征先から羽田へ戻ってきました。着陸後JALの格納庫の前にハウスカラーのボーイング787が駐機されていた気がしたのですが、まだ日本にいるのでしょうか!?

昨日は新山口のホテルに宿泊し、本日は山口宇部空港でボーイング787の撮影をしてきました。


こちらの動画のアップと解説は明日予定しています。

本日は昨日福岡で撮影した動画をアップしましたので紹介したいと思います。

今回の遠征の目的はPeachの撮影でした。現在就航しているのは関西=新千歳と関西=福岡の二路線で、一番近いのは関西でしたが、関西はおそらく BlueStar167 さんが撮影されるのではと思ったので外すことにしました。また新千歳空港は送迎デッキが冬季閉鎖のため私自身が撮影困難ということもありますが、おそらく S.Komatsu さんが撮影されるのでこちらもパス、すると残るのは福岡しかないと思ったので遠征を決めました。

朝一のスカイマークに乗って福岡空港へ到着後、すぐにアクシオン福岡へと向かいました。アクシオン福岡は福岡空港の東側にあり、16エンドからの離陸がダイナミックに撮影できます。特に離陸後博多の街並みをバックに上昇する写真が撮影できる場所ということで有名ですね。ただ数ヶ所ある撮影場所のいずれも滑走開始から離陸後車輪を格納し上昇していくまで障害物がない状態でフォローができないのがビデオ派にとって難点です。

何機か離陸機を撮影したあと、エアバンドからやりとりが聞こえなくなったのでちょっと油断していたら、いきなり大きなエンジン音が聞こえてきました。そして機体が見えたらなんとPeachでした。

Peach Dream Airbus A320-200 JA801P 福岡空港離陸 2012.3.4
http://www.youtube.com/watch?v=nUfWd-fIgCw


ピーチの初号機であるJA801Pで、先日の公募で「Peach Dream」という機体名に決まりました。
なんとかエアボーンの瞬間には間に合いましたが、もうちょっと早く撮影を開始したかったです。
今回はインターセクション・ディパーチャーではなかったため滑走開始が見えなかったですが、エアボーン後中学校の陰に隠れることもなく撮影できました。
ところで、なぜエアバンドのやりとりが聞こえなかったかと言いますと・・・そう、単なる電池切れでした(汗)。

その後数機撮影しているうちにやってきたのは、今が旬の「JALサマンサジェット」でした。

JAL Samantha Thavasa Jet 2012 Boeing 777-200 JA772J 福岡空港離陸 2012.3.4
http://www.youtube.com/watch?v=KkmC4WfFX8Y


こちらは大型機ということもあって完全に中学校の裏に機体が隠れてしまいましたが、ギリギリ上昇中をとらえることができました。前日更新されたサマンサジェットの運航予定を見ていなかったので驚きましたが、無事撮影できてよかったです。

このあとキャセイやシンガポール航空などの機体を撮影したあと、この場をあとにしましたが、この日は誰も撮影しに来ませんでした。日曜日でしたがちょっと小雨が降る天候だったからかもしれませんね。
次に行った撮影場所は、昨日も報告したとおり帰り際に撮影禁止であることを聞いたため、撮影した動画はお蔵入りすることとなりました。

福岡空港での撮影後は新幹線で新山口駅まで移動し、駅前にある「コンフォートホテル新山口」にチェックインしました。


このホテルは「SLやまぐち号」の撮影で何度もお世話になっているところで、駅のすぐそばにあり近くにセブンイレブンがあるのが魅力的です。この日宿泊したのはツインルームで部屋数限定の格安プランがあったので利用しました。全体的に価格が安いこともありますが、建物や部屋が綺麗なのでオススメですよ。そうそう、ノートパソコンも有料ですが借りることができるのでネット作業も可能です。

ただこのホテルがある新山口駅の在来線口には欠点がありまして、食事処の選択肢が少ないのです。私が知らないだけかもしれませんが。反対側の新幹線口にはちょっと大きめな居酒屋と回転寿司があるのと、山口グランドホテルの地下にも中華など飲食店が入っているのですが・・・。
そういうことで私が食べたのは・・・


うん、これじゃ普段の昼飯と変わらないじゃん!!

食事後ちょっとテレビを見て22時前には寝てしまいました。
・・・ってなことで一日目は終了です。

2012年3月4日日曜日

福岡空港へ出撃

どもです。

昨日報告したとおり、本日は福岡空港へ出撃しました。

今回の目的は3月1日に就航したPeachを撮影するためで、3日遅れて行動に出ることができました。
アクシオン福岡ではちょっと離陸の撮影タイミングが遅れましたが、なんとか先日の訓練飛行のように撮影できました。でもちょっと失敗ですが・・・。
こちらは帰宅後アップしたいと思います。

そのあと某遊技施設の屋上駐車場で再度Peachの着陸と離陸を撮影しましたが、ここで今回もトラブル発生。
撮影後に機材を片付けていたところ、警備の方がいらしたので飛行機撮影をしていたことを話すと、ここでは撮影禁止ということでした。
ネットでも紹介されていたスポットではありますが、撮影禁止であることを聞いた以上、今回こちらの駐車場で撮影した動画は残念ながらお蔵入りさせることとなりました。

現在はといいますと、福岡から移動して別の場所のホテルにいます。
明日は午前中ちょっと飛行機撮影をして帰りたいと思います。羽田の天気がよければ撮影して帰ろうと思いましたが、一日雨の予報なので無理そうですね・・・。


さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

All Nippon Airways Boeing 767-300 JA8273 広島空港着陸 2011.8.26
http://www.youtube.com/watch?v=AROWiRZxzCY


こちらの動画は執筆時点で処理中となっているので、まだ再生することができないかも知れません。

それでは、また明日!

(3/5追記)
763の着陸動画にコメントをいただいて気付いたのですが、この飛行機は着陸後エンジンを前後に開いてスラストリバーサーを作動させているのですが、奥の右エンジンだけが前後に開いていて、手前の左エンジンはそのままだったんですね。
・・・と、いうことで動画のタイトル名も修正してしまいました(笑)

2012年3月3日土曜日

広島空港でのボーイング777-200の離陸

まずはご報告を。

急遽明日遠征することにしました。
行き場所は秘密ですが、全国的に天気が悪くなるということなのでちょっと心配です。
朝7時前の飛行機なので起きられるかという問題もありますが・・・。

さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

All Nippon Airways Boeing 777-200 JA703A 広島空港離陸 2011.8.26
http://www.youtube.com/watch?v=PsGN0kxJreU


2011年8月26日に撮影した、ANA(全日本空輸)のボーイング777-200(JA703A)です。
1997年8月に導入された機体で、もう15年近く運用されているんですね。

アップ後いきなり数件コメントをいただいてありがたいことです。

本日は短いですが、明日が早いのでこのへんで。

それでは、また!!

2012年3月2日金曜日

広島空港でのMD-90の離陸

どもです。

本日は昨日も報告したとおりお休みをもらいましたが、ちょっと風邪気味だったこともあってちょっとゆっくりめに起きました。しかしこのままではいかん!ということでボーイング社の787(N787FT)を撮影すべく、浮島町公園へ行ってきました。

そして12時過ぎに雨が降る中到着し、撮影している人がいないのでラッキー!と思って着陸機を撮影していたら、飛鳥山さんがいらっしゃいました。なんと、もうハウスカラーの787は到着済みとのこと。人がいなかったのはそういうことだったんですね・・・。いったい何をしに行ったのやら。結局雨の中の出撃も、成果ゼロでした。


さて、本日YouTubeにアップしたのはこちらの動画です。

Japan Airlines McDonnell Douglas MD-90 JA004D 広島空港離陸 2011.8.26
http://www.youtube.com/watch?v=YuzRTR6186o


1997年12月に当時の日本エアシステムが導入したJAL(日本航空)のMD-90(JA004D)です。
MD-90は導入後初めて退役機が出るなど、2012年度の全機退役を控えて動きが出てきています。徐々に撮影する機会が少なくなると思われるので、早めに多く撮影しておきたいですね。


おっと、そんなことをしている間に飛鳥山さんがボーイング社の787(N787FT)をYouTubeにアップされましたね。

Boeing 787-8 Dreamliner N787FT (ZA005) landing in the rain @ Haneda RWY34L [20120302_1204]
http://www.youtube.com/watch?v=3pqzRjcTBHE


さすがは飛鳥山さんですね。結構冷たい風が吹いていたのですがいつも通りに安定していますね。
撮影時間が12:04。あと一本早いバスに乗れていたら間に合っていたのに・・・。モスでのんびりブランチしたのもありますが、やっぱり朝きちんと起きられなかったのが失敗でした(^^;)
先日中部国際空港で撮影済みだったからよかったものの、これが最初の撮影だったら泣くに泣けない状況だったと思います。先日のドクターイエローの件といい、ちょっとトラブルが多くなってきていますので、もっと慎重かつ早め早めの行動を心がけようと思います。

それはそうと、この休み中に遠征を計画しています。次に入るプロジェクトが忙しいらしく、平日の休みはおろか、休出もやむなしという可能性もあるので楽しみたいのですが、天気が全国的によくない・・・。どうしようかな。

ということで本日はこのへんで。

2012年3月1日木曜日

広島空港でのIBEX機着陸

どもです。

本職のお話なのですが、先月末で参画していたプロジェクトを終了し、次のプロジェクトへ参画するまで明日から3日ほどお休みをもらいました。以前から取れるかも、という話を聞いていたのですが、決定が今日になってしまったので何も計画していませんでした。さて、何をしようかな・・・。

何やら本日まで中部国際空港で訓練中だったボーイング787が明日羽田空港へ飛来するとのこと。いつまでどんなことをやるのか、一切明かされていないので撮影するにしてもどこで迎え撃ったらよいかわかりませんね・・・。

また今日はどこのニュース番組を見ても本日就航したピーチの話題で持ちきりですね。座席数が他の航空会社よりも2列分多いため、やや前後が狭いとのこと。横は3×3なので他の航空会社と同様にある程度スペースが確保できているのでしょうが、どうなんでしょうね。乗客が増えるということは手荷物の数も増えるので頭上の収納場所もかなり激しい争奪戦になるのではないでしょうか。特に新千歳→関西線に限っては、新千歳でお土産を大量に買い込む傾向があるように思いますので、搭乗後に手荷物が入らないということが多くなるのではないかと思ってしまいます。

とりあえず、12月に福岡で撮影したピーチの訓練飛行で離陸した様子を参考に貼っておきます。

Peach 訓練フライト 福岡空港離陸 Airbus A320-200 JA801P 2011.12.11
http://www.youtube.com/watch?v=gNfWhnZXSsk



さて、本日YouTubeにアップした動画はこちらです。

IBEX Airlines Bombardier CRJ-700 JA06RJ 広島空港着陸 2011.8.26
http://www.youtube.com/watch?v=UJAOtZd3LJk


2011年8月26日に撮影した、IBEXエアラインズのボンバルディアCRJ-700(JA06RJ)です。
機体に「がんばろう!東北」とプリントされています。この飛行機は仙台からやってきました。

IBEXエアラインズは結構多くの路線で就航していますが、あまり目立たないエアラインですよね。今年夏には同じ成田ベースとなるLCC、ジェットスター・ジャパンが就航しますが、成田=新千歳線が被ってしまうため、厳しい価格競争に巻き込まれてしまうのではないかと心配になってしまいます。


本日はこのへんで。ではでは!!

※タイトル上の日付を調整するため、時刻を23:59にさせていただきます。